Home health care for the elderly site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

敬老の日

敬老の佳き日、ご長寿のお喜びを申し上げます。 皆様にオガールむつみから、お祝いのプレゼントです。 レクレーション係のスタッフが、皆様に喜んで頂けるよう選びました。 これからも、お健やかにお過ごしできるよう願っています。 …

もうすぐ秋ですね

9月は季節が移り変わる時です。 夏の思い出を誰かに伝えたり、暑さ疲れをいたわったり、この時期に一筆、したためてみませんか? まだまだ残暑を感じますが、少しづつ 秋の気配を感じられ、残暑の中にも秋の訪れを感じる瞬間がありま …

十五夜お月さん

十五夜は、旧暦の8月15日の夜を指し、「中秋の名月」とも呼ばれます。 この時期の月は一年で最も美しいとされており、平安時代に中国から伝わった観月の宴が起源とされています。 十五夜と満月は必ずしも同じ日になるとは限りません …

残暑に負けない

もう9月になりましたが、35℃超えの日が続く中。 はもれびクリニックの看護師さんよりオガールスタッフへ嬉しい差し入れです。 カラフルなフルーツに、白玉団子、バニラアイス、炭酸のシュワっと感で爽やかに仕上げて頂きました。 …

秋を先取り

まだまだ暑いですが、オガールむつみでは職員が秋の気配を作成しました。 オレンジと、ピンクの秋桜です。

オガールむつみ暮らしのニュース8月号

ついに出ました!(第1号) オガールむつみを、皆様にもっともっと知って頂こうと思いニュースレターを作成しました。 何気ない日常や、イベントの情報をお届けできればと思います。

涼を求めて2

水槽にいたネコちゃん。 今朝、見かけないと思ったら、玄関にいました。 一番涼しいのかもしれません。

涼を求めて

オガールむつみ内は、快適に温度調整しています。 外からの訪問者の方は、玄関で「涼し~」の一言。 まだまだ暑い日は続きそうです。  

避難訓練(その2)

今回は、入居者様の避難誘導と、初期消火の訓練を行いました。 「火事です!」という声掛けから始まり、職員が手分けし入居者様お一人ずつ丁寧に対応できたと思います。 入居者皆様、落ち着いて行動され大きな混乱なく訓練を終えること …

避難訓練(その1)

本日、小雨の中でございますが、年に2回実施している避難訓練の様子を紹介します。 高齢者が生活されている介護施設では、万が一の災害時に迅速かつ安全に全員が避難できるかどうかが、とても重要です。 今回は、ご利用者様にもご協力 …

1 2 3 19 »
PAGETOP
Copyright © オガールむつみ All Rights Reserved.