寒波が関東地方にやってきてやっと季節相応の気温になってきましたが、寒い!!

日本海側の地域は大雪で大変な季節に突入したようです。ご家族やご親戚が日本海側にいらっしゃる方は心配な季節ですね…(>_<)

そんな寒さが身に染みる時は、冬の風物詩!ゆず風呂で暖まりましょう\(^o^)/

12月21日(土)は冬至です。冬至にちなんで「ゆず湯」を調べてみると、

『ゆず湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習です。冬至にゆず湯に入るのは、運を呼び込む前に身体を清めるという意味があります。冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りには邪気がおこらないという考え方がありました。また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますように…との願いもこめられています』

との事。今年も玄関前のゆずの木がたくさんの実をつけたので、職員のすーさんがいっぱい収穫してくれました\(^o^)/

このゆず達はご利用者様のお風呂の時「ゆず湯」で楽しんでいただく予定です(^_-)-☆